
Monthly MVP player
毎月最も優れた活躍をした選手を
選考委員会が選定
B.LEAGUE(B1)の選手において、最も優れた活躍をした選手を
選考委員会が戦績やデータ等の情報を参考に選考し、
月間MVPとして表彰します。
月間MVP受賞選手には、
田村 大氏が描くイラスト入り表彰楯と
日本郵便株式会社より副賞として
「ふるさと小包」が贈られます。
表彰対象
B.LEAGUE(B1) 月間MVP
表彰月
10月、11月、12月、1月
2月、3月、4/5月(全7回)

Monthly MVP player
毎月最も優れた活躍をした選手を
選考委員会が選定
B.LEAGUE(B1)の選手において、
最も優れた活躍をした選手を
選考委員会が戦績やデータ等の
情報を参考に選考し、
月間MVPとして表彰します。
月間MVP受賞選手には、
田村 大氏が描くイラスト入り
表彰楯と日本郵便株式会社より副賞として
「ふるさと小包」が贈られます。
表彰対象
B.LEAGUE(B1) 月間MVP
表彰月
10月、11月、12月、1月
2月、3月、4/5月(全7回)


b.league
monthly mvp
selection committee
B.LEAGUE MONTHLY MVP
選考委員会

選考委員長 佐々木 クリス
profile
ニューヨーク生まれ、東京育ち。青山学院大学在籍時にバスケットボール大学日本一を経験。bjリーグ時代の千葉ジェッツ、東京サンレーヴスでプロ選手として活動したのち、2013年よりNBAアナリストとしてNBAの中継解説をスタートさせる。2017年よりB.LEAGUE アナリストとしてNHK、民放各局などでB.LEAGUE中継や番組で解説を務める傍ら子供達を指導する『えいごdeバスケ』を主宰。日本バスケットボール協会C級コーチライセンスを保持する。著書に「Bリーグ超解説 リアルバスケ観戦がもっと楽しくなるTIPS50」「NBAバスケ超分析~語りたくなる50の新常識~」がある。
comment
9シーズン目となるB.LEAGUEはシーズン毎に世界との距離を縮めており、今季もさらにハイレベルとなることは必至です。その中で3シーズン目となる「B.LEAGUE Monthly MVP by 日本郵便」選考委員会の責任も益々大きくなっていると感じます。今季も委員長としてメンバーと共に闊達な議論を展開し、バスケットボール界に寄与すべく精一杯責務を務めさせていただきます。

選考委員 石崎巧
profile
1984年、福井県生まれ。 東海大学を卒業後、JBL東芝ブレイブサンダース(現:川崎ブレイブサンダース)に所属。2010-11シーズンはbjリーグ島根スサノオマジックに所属し、その後3シーズンをドイツリーグでプレーする。2014-15シーズン、NBL三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ(現:名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)で日本に復帰。2017-21シーズンまでを琉球ゴールデンキングスで過ごし、2021年に現役を引退。現在はB.LEAGUE の解説、執筆業などに携わる。
comment
まさか、このような機会が自分に訪れるとは思ってもみませんでした。責務の重さを感じ、かさねて正中氏というかけがえのない人の後を務める力不足感は大変な心許なさを伴いました。しかし、選手を引退し日々を穏やかに暮らす身でありながらも、バスケットボールや選手の魅力を伝えたいと思う気持ちは尽きず、今回「B.LEAGUE Monthly MVP by 日本郵便」選考委員に加わることを決めました。バスケットボールを楽しむ人の数だけ存在するであろうMVP。その中でもできる限り多くの納得感を損なわない、最大公約数的な選出を、諸先輩方のこれまでの尽力に基づきながら果たしていきたい所存です。

選考委員 松島 良豪
profile
国士舘大学卒業後、2014年から兵庫ストークス(現:神戸ストークス)、2015年からレバンガ北海道に所属。2020年に現役を引退。試合前の「劇団松島」として華麗なダンスパフォーマンス等を披露した。現在は国士舘大学の助教およびバスケットボール部のヘッドコーチを務める。
comment
2024-25シーズンもMMVP選考委員に選出いただきました。国士舘大学バスケットボール部ヘッドコーチの松島良豪です。昨シーズンも関係者の皆さまのおかげで素晴らしいシーズンを過ごすことができました。本当にありがとうございました。今シーズンも選考委員に選出していただいたことを嬉しく思っています。オフシーズンの間、五輪で日本代表が物凄く頑張ってくれました。日本だけではなく世界を驚かせるような活躍をしてくれた事で、今シーズンは昨シーズン以上にファン・ブースターの皆さまや、まだ見たことのない人の期待感が高まっていると思います。その期待に応えるべく、昨シーズンにもましてMMVPの選考について責任感を感じています。選手達の活躍に対して熱く濃い議論を重ねていきファン、ブースターの皆さまも楽しんでもらえるようなものにしていきたいと思っています。この盛り上がりをさらに加速させられるように私自身も頑張っていきたいと思っています!今シーズンもよろしくお願いします!

選考委員 田村 大
profile
2016年にアリゾナで開催された似顔絵の世界大会、ISCAカリカチュア世界大会で総合優勝。アスリートを描いた作品がSNSで注目を集め、現在のフォロワーは10万人以上。その中にはNBA選手も名を連ねる。海外での圧倒的な知名度を誇る。
comment
選考委員に選んでいただくのも 3 年目となりました。各チーム編成や選手たちのコンディションなど、1 年間で大きく変化があります。そういった激しい戦いや生き残りの中で、各月の MMVP の存在意義もとても大きなものだと思いますので、今シーズンも責任持って取り組ませて頂きます。引き続き受賞選手たちの絵もカッコよく、躍動感を持って描いていきますので、皆んなで B.LEAGUE を盛り上げていきましょう!

選考委員 B MY HERO!特派員
profile
"あなたのヒーローを見つける1時間"をコンセプトに、B.LEAGUEやバスケットボールの魅力を伝える生配信番組『B MY HERO!』(毎週火曜19時、スポーツナビとバスケットボールキングで生配信)。番組ではバスケ解説者、ファン・ブースターなどさまざまなメンバーで構成される『B MY HERO!特派員』が活動中!番組やスポーツナビ上のコラム記事を通し、それぞれの視点でB.LEAGUEの楽しみ方を発信します。
comment
年齢や職業、住む地域など、B.LEAGUEとの関わり方も違うB MY HERO!特派員の特徴を生かし、さまざまな意見や異なる視点からの評価を選考に反映していきます。昨シーズン以上に注目度が増すMonthly MVPの選考に臨むにあたり、各メンバー誠心誠意努めてまいります。
MVP Award Winner
最新MVP受賞選手
三遠ネオフェニックス
PF #1 ヤンテ・メイテン

Player Highlight Video
選手プレー動画
MVP Winner's Comment
受賞コメント
月間MVP賞をいただけてとても光栄に思います。また、活躍する機会を与えてくれた神様に感謝し、私を信頼し、より良い選手へと導いてくれたコーチ陣とチームメイトにも感謝しています。コーチ陣の戦略、準備と細かいところまでこだわりながらプレーする選手のおかげで、私たちは良いプレーができています。この賞は三遠ネオフェニックスに関わる全ての人へ贈る賞です。
そして素晴らしいリーグを作り上げてくださったBリーグにも感謝しています。Bリーグで働く皆さまのご活躍をお祈りしております。最後に、私たちを応援してくださるブースターの皆さん、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます!
ふるさと小包とは
日本各地の特産品をお取り寄せ。
ふるさと小包は野菜、果物などの農産品から、お肉などの畜産品、加工品まで日本全国の「うまい!」食品をご紹介しています。
贈りものやご自宅用に是非お召し上がりください。お申し込みはお近くの郵便局または郵便局のネットショップまで!

ふるさと小包とは
日本各地の特産品をお取り寄せ。
ふるさと小包は野菜、果物などの農産品から、お肉などの畜産品、加工品まで日本全国の「うまい!」食品をご紹介しています。
贈りものやご自宅用に是非お召し上がりください。お申し込みはお近くの郵便局または郵便局のネットショップまで!





January
1月を彩った選手たち
2024-25
past award winners
2024-25歴代受賞選手
archive
今までの特設サイト


Comments
選考委員コメント
1月度のりそなグループB.LEAGUE 2024-25シーズンMonthly MVPは12月度に続いて空高く滑空を続ける三遠ネオフェニックスから2ヶ月連続の選出。チームの大黒柱であるヤンテ・メイテン選手に決まりました。メイテン選手並びにメイテン選手を支えるご家族、そして共に戦うチーム関係者の皆さまに心よりお祝い申し上げます。カレンダーの日付が2025年に変わっても勢いに陰りがないばかりか、益々炎の勢いがとどまることを知らないネオフェニックス。1月も無敗で駆け抜ける中、メイテン選手はパーフェクトに極限まで近づくパフォーマンスでチームに力を与えました。個人的にはオフェンスシステムを支えるスクリーンをかけるために移動するスピード、かけるタイミング、角度、位置が芸術的とも言える精度で繰り返されており、チームのダイナミックさをさらに引き出すと同時に、これまで以上に『困った時のヤンテ』感が最も感じられた月でもありました。その結果、メイテン選手は素晴らしいBOXスタッツのみならず、26分ほどの平均出場時間で平均の+/-は驚愕の+23.7を記録。これは他のMonthly MVP候補やチームメイト達も大きく引き離す数字。加えて三遠がチームとして記録した月間平均は+22.0であり、彼がベンチに座っている時間帯はチームの得失点差がマイナスになっていることからも彼のインパクトの大きさが窺い知れます。今季からのバスケットボールファンはもちろん20年来、30年来バスケットを観戦してきた通も唸らせるそのパフォーマンスに脱帽です。B1のリーグ戦は、1月も彩り鮮やか。京都のカロイアロ選手と岡田選手のボールスクリーンアクションは必見。FE名古屋の佐渡原選手は192cmでありながら攻守でPFとしてチームの潤滑油となり、オールラウンダーとして活躍するヘンリー選手のパフォーマンスをより高める貢献。上位陣の背中を追うチームからも特筆すべき活躍選手が数多く台頭しています。季節がら、冷え込みが厳しくなる中、これからも”ココロ、たぎる”パフォーマンスに期待しています。
石崎 巧選考委員
コート上のヤンテ・メイテン選手を見るたび、複雑な感情が湧き上がります。なぜその身長でインサイドを支配できるのか。それはなにかしらの技術によって支えられているのか。だとしたら、なぜ自分はそれを身につけられなかったのか。低身長ながらペイントエリアを制する様は、年齢という抗いがたい重りを背負っていなかったころのジェフ・ギブス選手を思い起こさせ、驚きと絶望、そしてサイズの高低のみでバスケは決まらない、という希望を与えてくれます。メイテン選手なしに三遠のアップテンポかつハイプレッシャーなバスケットが成立するか、という命題は、幸か不幸か2シーズン前に検証が済んでいて、彼のフィジカルとスピード、そして知性が彼らの心臓であることを疑う余地はありません。わかりやすいインパクトとともに直接的な結果をもたらす選手がいる一方で、スタッツでは判断できない分野における能力に秀でたプレーヤーは多数存在し、メイテン選手もそのうちの一人だと思っています。数字には表れづらい領域での絶大な貢献を続ける彼がこの月、誰の目にも確認可能な成果を挙げたことは、評価を下す立場にとっての幸運でもありました。
松島 良豪選考委員
ヤンテ・メイテン選手、1月度の月間MVP受賞おめでとうございます。メイテン選手といえば、オールラウンダーなプレーが持ち味であると思っています。オールラウンドなプレーの中でも特にリバウンド能力とファウルドローンの才能が素晴らしいと、私は思っています。数字でも表しているように、チームトップの1試合平均9.3リバウンド、ファウルドローン1試合平均6個と素晴らしい数字を残しています。メイテン選手の1月度のリバウンドはリーグ7位だったのですが、オフェンスリバウンドに関しましては4.83本と現在のシーズン通算平均オフェンスリバウンド1位の数4.4本を上回る数字を残しました。この数字は三遠ネオフェニックスのシュートアテンプトの多さをメイテン選手のオフェンスリバウンドで増やしているということになります。メイテン選手のファウルドローンに関しては、三遠の速くて爆発力のあるオフェンスの象徴ともいっても良いかもしれません。ファウルでしか止められない、力強いリムアタックの素晴らしさにみなさん注目してみてください。三遠の爆発力のあるオフェンスはメイテン選手のディフェンスリバウンドに始まります。シュートが外れたとしてもオフェンスリバウンドで何度もオフェンスチャンスを作るメイテン選手の仕事っぷりには、惚れ惚れします。月間MVPが2ヶ月連続三遠ネオフェニックスの選手の中から選出されました。今シーズン各選手の役割が徹底されている三遠ネオフェニックスこの勢いそのままに後半戦も期待したいです!!!改めて、メイテン選手1月度月間MVPおめでとうございます。
B MY HERO!特派員 選考委員
1月度受賞のヤンテ・メイテン選手は、リーグ全体首位を突き進む三遠ネオフェニックスにおいて、貢献度の平均+/-は23.67。平均リバウンド9.3の内、オフェンスリバウンドが4.83とディフェンスリバウンドを上回る。ただでさえオフェンスレーティングの高い三遠へのセカンドチャンスはまさに鬼に金棒であった。三遠 佐々木隆成選手は1月を無敗に導いた原動力。ドライブ~フィニッシュ、またはアシストなど多彩で、ゲームビジョンも素晴らしく、何よりディフェンス強度が相手を苦しめ、勝利に大きく貢献している。宇都宮比江島 慎選手は、3Pシュートの試投数、要所で3Pシュートを決める成功率、チームの勝利に確実に貢献していた。