2025.04.27
シーホース三河がFE名古屋に雪辱果たす…2大会連続5回目のチャンピオンシップ出場へ
4月27日、「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25シーズン」のB1リーグ第35節が開催され、中地区3位のシーホース三河が、同6位のファイティングイーグルス名古屋とアウェーで対戦した。
第1戦に76-85で敗れた三河だったが、ダバンテ・ガードナーと西田優大を中心に得点を重ねると、20-8で第1クォーターを終える。しかし、続く第2クォーターでは佐土原遼に15得点を奪われ、37-32と点差を詰められてハーフタイムへ。
迎えた第3クォーター、開始から連続失点で一時逆転されるも、須田侑太郎のバスケットカウントでリードを奪い返すと55-47と点差を広げた。勝負の第4クォーター、FE名古屋のショーン・オマラに活躍を許すが、ザック・オーガストや長野誠史が得点を伸ばし、最後は三河が85-69で勝利した。
勝利した三河は、西田とガードナーが15得点、ジェイク・レイマンが13得点、長野が11得点10アシストをマーク。この結果、ワイルドカードで2大会連続5回目となる「りそなグループ B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2024-25」への出場が決定した。
一方、敗れたFE名古屋は、佐土原が23得点、オルフェミ・オルジョビが15得点8リバウンド、オマラが13得点10リバウンド、並里成が10得点6アシストと奮闘した。
■試合結果
ファイティングイーグルス名古屋 69-85 シーホース三河(@名古屋市枇杷島スポーツセンター)
FE名古屋|8|24|15|22|=69
三 河|20|17|18|30|=85
【動画】息ピッタリ! 久保田のパスから西田のコーナースリー!
記事提供:バスケットボールキング