B2レギュラーシーズン終了、アルティーリ千葉がリーグ最高勝率更新…5月3日からプレーオフ開始
4月21日、「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B2リーグ戦の全日程が終了。最終順位が決定した。
前田怜緒や大塚裕土などB1経験者を多数擁するアルティーリ千葉が2シーズン連続でリーグ最高勝率を更新。ホームゲーム30試合全勝を含む57勝3敗、勝率「0.95」という圧倒的な成績を残し、東地区を制した。
ライジングゼファー福岡が42勝18敗で西地区優勝。10月の9試合で3勝6敗と出遅れ、外国籍選手の負傷があったものの、7シーズンぶりに西地区を制した。
B1からの降格組では富山グラウジーズが38勝22敗で東地区2位、信州ブレイブウォリアーズが37勝23敗で同3位と、「りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25」の出場権を獲得。鹿児島レブナイズが37勝23敗、福井ブローウィンズが32勝28敗と勝ち越し、B3からの昇格組もプレーオフの切符をつかんだ。
プレーオフは5月3日に開幕。レギュラーシーズンの結果を受け、2戦先勝方式で行われるクォーターファイナルはA千葉vs熊本ヴォルターズ、鹿児島vs信州、富山vsベルテックス静岡、福岡vs福井の4カードに決まった。プレーオフに進む全チームがB1ライセンスを取得するため、ファイナルに勝ち進んだ2チームがB1へ昇格する。
レギュラーシーズン最終順位、クォーターファイナルの試合日程は以下のとおり。
■「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B2リーグ戦 東地区最終順位表
1位:アルティーリ千葉(57勝3敗/.950)
2位:富山グラウジーズ(38勝22敗/.633)
3位:信州ブレイブウォリアーズ(37勝23敗/0.617)
4位:福井ブローウィンズ(32勝28敗/.533)
5位:山形ワイヴァンズ(24勝36敗/.400)
6位:青森ワッツ(21勝39敗/.350)
7位:福島ファイヤーボンズ(15勝45敗/.250)
■「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B2リーグ戦 西地区最終順位表
1位:ライジングゼファー福岡(42勝18敗/.700)
2位:鹿児島レブナイズ(37勝23敗/.617)
3位:ベルテックス静岡(34勝26敗/.567)
4位:熊本ヴォルターズ(27勝33敗/.450)
5位:バンビシャス奈良(26勝34敗/.433)
6位:神戸ストークス(25勝35敗/.417)
7位:愛媛オレンジバイキングス(5勝55敗/.083)
■「りそなグループ B2 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2024-25」※2戦先勝方式
・アルティーリ千葉vs熊本ヴォルターズ(@千葉ポートアリーナ)
GAME1:5月3日(土)15:00~ GAME2:5月4日(日)15:00~ GAME3:5月5日(月・祝)15:00~
・鹿児島レブナイズvs信州ブレイブウォリアーズ(@西原商会アリーナ)
GAME1:5月3日(土)15:00~ GAME2:5月4日(日)13:05~ GAME3:5月5日(月・祝)13:00~
・富山グラウジーズvsベルテックス静岡(@ありそドーム)
GAME1:5月3日(土)17:35~ GAME2:5月4日(日)13:05~ GAME3:5月5日(月・祝)13:05~
・ライジングゼファー福岡vs福井ブローウィンズ(@北九州市立総合体育館)
GAME1:5月4日(日)15:05~ GAME2:5月5日(月・祝)16:30~ GAME3:5月6日(火・祝)15:05~