【B2第29節 見どころ】A千葉の牙城を崩せるか…PO進出目前の静岡は好調な神戸と対戦

前節終了時点で49勝3敗のA千葉【(C)B.LEAGUE】
「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON」B2リーグ戦は、今シーズン最後の水曜ゲームを消化。中1日または中2日で戦うのも今週末の第29節が最後となる。タイトなスケジュールで心身両面の強さが問われる中、「りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25」を見据えた戦いが今節も多数あり、熱戦の期待がふくらむ。
3度の13連勝を経て、昨シーズンに打ち立てた56勝のリーグ記録更新がかかるアルティーリ千葉。前節は鹿児島レブナイズに前半2点差と粘られながらも後半に突き放し、終わってみれば27点差の勝利で10連勝となった。一時戦列を離れていた木田貴明も、現在3試合連続2ケタ得点と本調子を取り戻しつつある。
今節対戦するのは、A千葉に3敗目をつけた富山グラウジーズ。富山は前節にミッチェル・ワットを欠いた戦いとなったが、ユージーン・フェルプスが23得点12リバウンド10アシストのトリプルダブルでチームを引っ張り、連勝を7に伸ばした。今節にも東地区3位以内が確定する可能性があるが、2ゲーム差に迫る信州ブレイブウォリアーズとの対戦が次節に控えており、予断を許さない状況だ。
富山がA千葉を下した第23節GAME1は、前半に17点のリードを奪ったものの、猛追をかわして4点差で逃げ切る展開だった。今節も最終盤まで集中力を持続し、貪欲に勝利を追求すべき局面だ。集中力の高さが顕著に表れるのはターンオーバーとフリースロー。被ファウル数とフリースロー試投数がリーグで最も多い富山は、どのポゼッションも着実にシュートに結びつけ、根気強く1点を積み重ねる意識を持って臨みたい。
愛媛オレンジバイキングスはバンビシャス奈良に敗れた前節に続いてのホームゲーム。松山市総合コミュニティセンターでの開催は今節が今シーズン最後だ。迎える相手は、西地区優勝マジックを5としているライジングゼファー福岡。今シーズン4度の対戦で全て60点台の得点に終わっている愛媛は、ロースコアの勝負に持ち込みたいところ。西川貴之や中村太地といった日本人選手を封じることが大前提となる。

ホール百音アレックスは得点でチームを救えるか【(C)B.LEAGUE】
山形ワイヴァンズがプレーオフ戦線に踏みとどまったのに対し、青森ワッツは9連敗を喫しプレーオフがさらに遠のいた。残り8試合で最低でも6勝が必要となる青森にとっては、2ゲーム差の山形を相手に連勝し、対戦成績でも勝ち越さなければならない。ここまでチームで唯一の全試合出場ながら、山形戦では今一つ得点が伸びなかったホール百音アレックスの奮起に期待がかかる。

前節に大活躍を見せた神戸の野溝利一【(C)B.LEAGUE】
ベルテックス静岡は3月に入り黒星がかさんでいたが、前節は熊本ヴォルターズを相手に後半に55得点を挙げて勝利し、プレーオフ進出マジックを1まで減らした。対する神戸ストークスは勢いが止まらず、福岡を破って6連勝。3Pシュート9本を含む32得点と大爆発した野溝利一は、静岡としても警戒したいキーマンだろう。マッチアップが見込まれる橋本竜馬や橋本尚明のディフェンスで、試合の主導権を握ることができるか。
文=吉川哲彦
■B2第29節試合日程
・愛媛オレンジバイキングスvsライジングゼファー福岡(@松山市総合コミュニティセンター)
GAME1:3月28日(金)19時~ GAME2:3月29日(土)15時~
チケット情報はこちら
・福島ファイヤーボンズvs信州ブレイブウォリアーズ(@円谷幸吉メモリアルアリーナ)
GAME1:3月29日(土)13時15分~ GAME2:3月30日(日)13時35分~
チケット情報はこちら
・アルティーリ千葉vs富山グラウジーズ(@千葉ポートアリーナ)
GAME1:3月29日(土)15時~ GAME2:3月30日(日)15時~
チケット情報はこちら
・福井ブローウィンズvs鹿児島レブナイズ(@敦賀市総合運動公園体育館)
GAME1:3月29日(土)15時~ GAME2:3月30日(日)14時~
チケット情報はこちら
・熊本ヴォルターズvsバンビシャス奈良(@熊本県立総合体育館)
GAME1:3月29日(土)15時~ GAME2:3月30日(日)14時~
チケット情報はこちら
・山形ワイヴァンズvs青森ワッツ(@山形県総合運動公園)
GAME1:3月29日(土)16時~ GAME2:3月30日(日)14時~
チケット情報はこちら
・ベルテックス静岡vs神戸ストークス(@静岡市中央体育館)
GAME1:3月29日(土)16時~ GAME2:3月30日(日)15時~
チケット情報はこちら