バンビシャス奈良

活動内容

プロバスケを観に行こう!奈良県小中高生無料招待デー
奈良県の未来を担う子ども達にプロスポーツの試合を観戦する機会を提供し、夢やあこがれ、スポーツの楽しさなどを体感してもらうために無料招待デーを実施します。
バンビシャス奈良の観戦体験を通して、スポーツへの関心を高め、スポーツ人口の拡大を目指します。また、クラブを応援することで、奈良という地域への愛着を深め、人と人とのつながりを育みながら、地域の活性化につなげていきます。

活動記録
2025.04.05 , 04.06
人 地域社会プロバスケを観に行こう!奈良県小中高生無料招待デー






2025.04.05 , 04.06
人 地域社会プロバスケを観に行こう!奈良県小中高生無料招待デー
活動場所:ロートアリーナ奈良
対象者:奈良県に在住・在学の小中高生とその保護者
参加人数:4/5(土):323名 4/6(日):586名
奈良県の子どもたちは、関西の大都市圏と比べてプロスポーツに触れる機会が少ないのが現状です。そこでバンビシャス奈良は、奈良の未来を担う子どもたちに夢や憧れ、スポーツの楽しさを体感してもらうべく、小中高生を対象としたホームゲーム無料招待企画「プロバスケを観に行こう!奈良県小中高生無料招待」を実施しました。
対象は奈良県内の小中高生とその保護者。4月5日(土)・6日(日)の2日間、ロートアリーナ奈良にて開催し、招待事業では延べ909名の子どもたちとその保護者が来場。配布されたロールフラッグや応援ボードを手に、プロ選手たちの白熱したプレーに声援を送る姿が多く見られ、会場は一体感に包まれました。
今後もクラブとして、地域を応援してくださる企業の皆さまと連携し、プロスポーツ観戦を通じて子どもたちに夢を届ける機会の提供を継続していきたいと考えています。また、ホームゲームへの招待にとどまらず、クラブの選手やアカデミーコーチが奈良県内39市町村を訪問し、地域のお祭りや学校などで交流を図る取り組みも進めていきます。
こうした活動を通して、地域の皆さまとのつながりを深め、ホームゲームでの応援につなげる、相互交流の循環を生み出していきたいと考えています。
「プロバスケットを生で観戦して凄い迫力があった」
「また観戦に行きたい」